活動内容

活動内容

日頃より、ご支援やご声援を頂き、誠にありがとうございます。
スピード部門は選手13名、マネージャー2名の計15名で活動しています。
今年の目標は、男子は全日本インカレ総合3位、女子は全日本インカレ大会2連覇を目標に頑張っています。また、個人戦におきましても「大学初めから日本一、関学から世界へ」を目標に日々、自己研鑽に努めております。
この4年間がきつくても最後に関学スケート部に入部してよかったと涙を流せるくらいの組織を目指し、愛情と情熱を持って活動しています。
入部時期は問いませんので、更なる高みを目指して、共に成長しましょう!!!



【2022年度出場大会】

〇日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)
▽男子
《学校対抗》
総合3位
リレー3位 芥川-山名-成毛-中原
中原直輝(商4)1500m8位、3000m9位
成毛秋文(社4)1000m20位
芥川丈(人3)500m9位、1000m7位
山名諒(人1)500m5位、3000m4位
《バッジテスト》
藤城翔太朗(文1)500m、1000m

▽女子
《学校対抗》
総合優勝
リレー1位 比企-長森-中山-上田
大澤遥(文3)500m14位
上田ゆりあ(商2)1000m4位、1500m4位
長森遥南(教2)1000m3位、1500m2位
中山うらら(商1)500m5位、1000m10位
比企智花(社1)500m6位、1500m12位
《オープン》
是繫杏珠(法2)500m1位、1000m1位

◯国民体育大会
・兵庫県代表
中原直輝(商4)
長森遥南(教2)
比企智花(社1)
山名諒(人1)
・大阪府代表
上田ゆりあ(商2)
・神奈川県代表
中山うらら(商1)
・熊本県代表
芥川丈(人3)
・宮城県代表
大澤遥(文3)


【部門目標】

  • 男子全日本インカレ総合3位
  • 女子全日本インカレ大会2連覇

【選手の練習内容】

練習は週に4回で、オフシーズン(4月〜9月)は陸トレ週1回、氷上練習週3回、シーズン中(10月〜3月)は氷上練習週4回となっています。関西の他大学やジュニアとともに、切磋琢磨しながら練習に励んでいます。





【マネージャーの仕事内容】

スピード部門ではマネージャーも募集しています。マネージャーは影で部員を支える、部の運営に必要不可欠な存在です。

    仕事内容
  • ラップタイムの計測、ノートへの記入
  • フォームチェックのためのビデオ撮影、アップロード、共有
  • 陸トレの管理
  • 滑走代の集金
  • 試合のお手伝い
その他雑多な仕事あり

フィギュア部門は現在選手29名で活動しています。大学から始めた選手と小さい頃からスケートをしている選手が共に練習しています。 大学から始めた選手でもインカレに出場することができます。経験者は全日本に出場するような選手も所属しています。男子部員女子部員共に募集しています。

【2022年度出場大会】



【四大学定期戦】

[団体総合]3位
[女子]団体準優勝
◎Bクラス
3位 岸田あかり
◎Dクラス
3位 山岸葉
◎Eクラス
優勝 宮内萌々子
3位 南咲蘭
◎Fクラス
準優勝 結岡温加
◎Gクラス
3位 前田彩果

[男子] 団体3位
◎Dクラス
2位 野方智貴
◎Fクラス
優勝 篠原顕伸

・第46回西日本選手権大会
日程:2020年10月29日~11月1日
場所:大阪府立臨海スポーツセンター

[女子]
16位 野口望々花(経3)

[男子]
8位 櫛田一樹(商3)
14位 山田晋一(文4)


・第69回関西学生氷上競技選手権大会
日程:2020年11月20日~22日
場所:大阪府立臨海スポーツセンター
☆関西インカレ男女総合優勝二連覇

・第89全日本フィギュアスケート選手権大会
日程:2020年12月24日~27日
場所:長野市多目的スポーツアリーナ ビックハット

[男子]
16位 櫛田一樹(商3)


・第76回国民体育大会冬季大会 フィギュアスケート競技
日程:2021年1月27日~30日
場所:日本ガイシアリーナ

[成年女子]
14位 野口望々花(経3)

[成年男子]
18位 山田晋一(文4)

【部門目標】

関西インカレ男女団体優勝(関西制覇)

【選手の練習内容】

フィギュア部門では週に一回の氷上貸切練習とスケートリンク一般営業時間での自主練習を主として活動しています。その他にも関西学生貸切、他大学のビジター貸切、県貸切などで練習しています。自主練習の回数は自分で決めるため、自主性が大切になっています。多くの部員が学校とバイトを両立しながら部活動に取り組んでいます。

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る