【スピード部門】第73回関西学生ショートトラックスピードスケート競技会

2月22日に京都アクアアリーナにて行われました、第73回関西学生ショートトラックスピードスケート競技会の結果を報告いたします。

〇出場選手

池田(社4)、長森(教4)、上田(商4)、是繁(法4)、山名(人3)、藤城(文3)、比企(社3)、中山(商3)、三好(文2)、元木(商1)、千葉(法1)、嶋田(経1)、羽根(商1)、石川(人1)

男子対抗

500m

3位 山名諒 43”880 

4位 元木貴一 45”820

9位 藤城翔太郎 50”280

1000m

3位 山名諒 1’40”980

6位 元木貴一 1’36”310

14位 藤城翔太郎 1’44”180

1500m

1位 三好瑛久 2’27”550

4位 千葉優輝 2’29”390

19位 池田フランシス光希 3’02”330

3000m

1位 三好瑛久 4’56”550

3位 千葉優輝 5’00”300

13位 池田フランシス光希 5’57”780

男子3000mリレー対抗

2位 関西学院大学 4’17”060

女子対抗

500m

1位 長森遥南 47”070

2位 石川優希 47”290

3位 比企智花 50”750

1000m

3位 嶋田利渚 1’37470

4位 中山うらら 1’36”670 (CR)

6位 石川優希 1’38”330

1500m

1位 嶋田利渚 2’40”370

2位 上田ゆりあ 2’40”600

5位 羽根美夢希 2’35”880

3000m

1位 長森遥南 5’38”530

2位 上田ゆりあ 5’38”880

3位 羽根美夢希 5’45”400

女子3000mリレー対抗

1位 関西学院大学 4’44”860

〇総合

女子  1位

男子  2位

以下選手からのコメントです。

まずは、女子が連覇男子が強豪校と同点となり惜しくもリレーで敗れてしまいましたが、最高の結果を出し切ることができました。4年間、勝ちにこだわり1つでも多くの優勝を目指してきましたが、後輩たちのおかげでインカレ男女アベック優勝でき、最高の成果を出すことができました。私たち4回生はこれで終わりですが、これからもスピード部門の応援をよろしくお願いします!最後まで応援ありがとうございました!
OB会費頑張ります!

(長森・教4)

投稿を作成しました 104

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る